18年ぶりの再会

支援員のTです。
今日は女性会員A様の嬉しいお話です。
A様は80代半ばまで、元気にご自宅で生活をされていましたが、ちょっとした病気から、徐々に体力が低下し、施設に入居する事になりました。
きずなの会に入会された当初は、雑談する程度でしたが、何度もお会いしているうちに「実は娘がいるが、もう何年も会っていない」と打ち明けてくださいました。A様によると、特に何か出来事があって会わなくなったわけではなく、お互い仕事や子育てに忙しい生活の中で疎遠になり、ある日娘様の電話も繋がらなくなったそうです。知らないうちに娘を怒らせてしまったかもしれない、もう諦めているから会わなくてもいいとのことでしたが、その言葉の裏には寂しそうに、娘を心配する母の顔がありました。
改めて娘様に電話をすると、やはり使われていないアナウンスが流れましたが、住所が変わっていなければ手紙は届くかもしれません。そこで、娘さんに手紙を書いてみませんか?と、提案いたしました。早速、A様は近況報告と娘様への思いを便箋にしたためました。
すると、数日後に娘様から、きずなの会に電話が入りました。
娘様のお話では疎遠になったのではなく、ちょっとした誤解や行き違いがあったそうです。
そして、なんと!1週間後に、娘様家族がA様のいらっしゃる施設に会いに来てくださり、無事に再会することが出来ました。なんと18年ぶりの再会です!娘様とお孫さん達に囲まれて、嬉しそうなご様子に私も嬉しくなりました。
きずなの会の活動には様々な支援がございますが、今回はA様と娘様家族を繋ぐ嬉しい支援となりました。

***** きずなの会支援事業のご案内 *****

身元保証
入院・転院、施設入居、住宅入居など、ご親族に代わり、きずなの会が身元保証人になります。詳しくはこちら

生活支援
病気・ケガなどの緊急支援をはじめ、日常の生活支援を行います。詳しくはこちら