今月のバースデーカード
2025年5月1日活動報告
令和7年5月のバースデーカードです。
5月の第2日曜日は「母の日」です。
誕生日は、この世に生み出してくれた「母に感謝」する日、とも言われます。
ところで、自分のご先祖様の人数はいったいどのくらいいるのか、と考えたことはありますか?
自分から見て、両親が1代前、祖父母が2代前、曾祖父母が3代前。
単純計算で、1代前には2人、2代前には4人、3代前には8人とネズミ算式に増えていきます。
10代前→1,024人
20代前→100万人を越えます
30代前→なんと、10億人を超えるのです!
今、存在しているどの人も残らず、いのちのバトンを受け継いで生きているこの奇跡。
<先祖の数のパラドックスとは> (AIによる解析)
単純に計算すると、各世代の先祖の数が指数関数的に増えていき、最終的に「無限大」になるという矛盾です。しかし、現実には、人類の歴史の中で同じ先祖を共有しているため、先祖の数は無限大にはならない・・・とのことです。
