車処分のお手伝い

支援員のAです。

介護や医療のサービスを受けながら、ご自宅で一人暮らしの会員B様のお話です。

B様は自家用車を所有されていますが、お体の状態が悪くなったこともあり、現在は運転していません。そのような事情もあり、B様から「車の処分をしたい」と、相談を受けました。早速、車の処分業者を探したところ、処分ではなく売却できることが分かり、B様も「売れるなら売りたい」とのことで売却することになりました。

売却するにあたり、実印や印鑑登録証などが必要となります。B様から依頼を受け、代理で役所に行き、委任状にて印鑑登録証の取得を行いました。その他の必要書類に関しても、業者とB様の間に入り、連絡や調整をしながら準備をしました。

無事に売却手続きが終わり、B様も一安心したご様子で「助かりました。ありがとう」とお礼のお言葉をいただきました。

もともと車を停めていた駐車場は現在、訪問介護や訪問看護の関係者の方の駐車場として利用されています。

***** きずなの会支援事業のご案内 *****

身元保証
入院・転院、施設入居、住宅入居など、ご親族に代わり、きずなの会が身元保証人になります。詳しくはこちら

生活支援
病気・ケガなどの緊急支援をはじめ、日常の生活支援を行います。詳しくはこちら